御母衣ダムの見学(2025/10/30)
今日は10月から研究室配属された3年生の3名と一緒に,庄川の最上流に位置する御母衣ダムの見学に行ってきました。私の博士課程時代に社会人ドクターをしていたJpowerのKさんに案内頂きました。
12時半に大学を出発し,約1時間半~2時間程度で御母衣ダムに到着しました。今日はかなり天気が良く,大学付近は暑くて上着など不要だったのですが,さすがに御母衣ダムの天端は寒かったです! 説明を聞いている間,耳が痛いくらいでした。

 
 
御母衣ダムは全国でもかなり大きいロックフィルダムで,見ごたえがありますね↓。富山県内を流れる庄川砂州や河川敷にたくさんあるピンク色の石礫の元の姿であろう巨大岩石がたくさんダムの側壁側に積まれてました。
 
発電所の中も見せて頂き,ダムカードを頂き,発電カードを頂き,帰路につきました。発電所の中は撮影不可でした^^。

3年生のみなとお疲れ会を行いました。

昨日の黒部川と同じく,今日もやはり岐阜の山奥まで行くと寒かったです!お疲れさまでした~。
by kyuka
 
																			 
																			 
																			 
																			 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
						
						
						
												 
										
					
 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	