一般的話題 海王丸フェスティバル2022@総帆展帆(2022/7/18) 2022年7月19日 kasen2021 流域水理環境工学研究室 海王丸フェスティバル2022@射水市新湊(2022/7/18) 射水市新湊の海王丸パークにて,海王丸フェスティバル2022が開催された …
一般的話題 庄川河口~六渡寺海岸~小矢部河口の動画(2022/7/17) 2022年7月17日 kasen2021 流域水理環境工学研究室 庄川河口から六渡寺海岸,小矢部河口までのUAVで撮影した動画です. (雨の後の様子) …
一般的話題 六渡寺海岸・第3日曜日清掃,波によってゴミ漂着(2022/7/17) 2022年7月17日 kasen2021 流域水理環境工学研究室 六渡寺海岸・第3日曜日清掃(2022/7/17) 六渡寺海岸では,8月と冬季期間以外,第3日曜日に自治体・六友会主催の海岸清掃が実施さ …
一般的話題 小矢部川の六渡寺海岸の清掃活動参加(2022/7/3) 2022年7月5日 kasen2021 流域水理環境工学研究室 富山県「みんなできれいにせんまいけ!大作戦」の六渡寺海岸に参加しました. senmaike2022 活動の様子↓ …
一般的話題 ビオトープ論授業での富山県中央植物園見学(2022/6/25) 2022年6月26日 kasen2021 流域水理環境工学研究室 ビオトープ論授業での富山県中央植物園見学(2022/6/25) 魚津水族館の不破学芸員,富山県中央植物園の高橋学芸員のご協力のもと, …
一般的話題 測量実習I(Teaching Assistant)2022年前期月曜日 2022年5月5日 kasen2021 流域水理環境工学研究室 測量実習I(Teaching Assistant)2022年前期月曜日 研究室から,TくんとFさんが,TAとして参加してくれています. …
一般的話題 太陽の輪(巻層雲を通過する太陽の光の反射,2022/4/25) 2022年4月26日 kasen2021 流域水理環境工学研究室 庄川で見た太陽の輪 巻層雲と呼ばれる氷でできた,対流圏のかなり高度の高いところに位置する雲があるときに見ることができる現象です. …