研究室の話題

R6能登半島地震(2024/1/1)

R6年度もよろしくお願いします。

1/1の16:10,少し大きめの地震の後,震度5の地震が富山にも来ましたね。私はかなり海側に住んでまして,地震の直後,すぐ非難しました。
TVをつけたり,ラジオをつけたりしている余裕はなく,猫と財布,PCだけを持ってすぐに車に移動しました。

避難する人,家に残る人,色々でしたが,主要道路で海側から小杉駅側へ向かう道は混んでましたね。液状化リスクも高い場所が多いので,避難経路など,しっかり検討しないといけない研究テーマだなと思ったところです。私は安全な道を選んだつもりですが,ここを選ぶ人は少なく驚くほどすいてました。

私の選んだが未曾有の津波災害(富山湾なので大きいものが到達する予想はないですが…)のとき本当に安全ルートになるのか,念のために検討しておくことも必要と思いました。R6年度の研究テーマの一つにする予定です。とはいえ,当日に避難したのかどうか,どのようなルートで避難したか,どこに避難したのか,
といったデータ取得方法を考えないといけませんね。アンケート調査か?やったことないのですが..。携帯会社のGPSデータが使えないかな。これから検討します。

射水市の被災マップ

1/2に私が確認した場所のマップ

当日の液状化の様子:

他、被災する内川の屋形船と橋のたもと

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です